受付時間 | 16:00~22:00 |
---|
休業日 | 土曜・日曜 |
---|
春日井市東野町の個別指導学習塾 めざせ満点の星のホームページへようこそ。
当塾では、小学生・中学生・高校生ごとにコースを設け、個別指導の塾として運営しています。
塾が開いている時は自由にご利用いただける自習室も用意しております。
アットホームな雰囲気の塾で、塾生同士仲良くなり自習室に宿題を持ち寄るなど、自主的に机に向かう時間を持つような変化を促進しています。
ぜひお気軽に見学や無料個別相談・無料体験授業を受けてくださいませ。
塾生は自習室を自由に使用可能です。
学校の宿題や課題なども持ち込んで、取り組む塾生がたくさんいます。
こうした環境で学ぶことで、自主的に学ぶことを覚え、勉強への苦手意識を取り除くことが可能です。
中学生でも高校生や大学生の先生と仲良く話せる環境を用意しています。
先輩方の勉強法を聞けたり、学生生活の悩みなど気軽に相談できる相手がいつでも待っています。
個別指導めざせ満点の星では、7月24日(月)より夏期講習がスタートします。
小学6年生・中学1・2年生の夏期講習は、お客様で日程を選択して受講することができますし、取り放題を選択して頂ければ「最大60時間まで受講」していただけます。
中学3年生の皆さんは去年入試制度の変更がありましたので、新しい制度で受験を行う2番目の学年になります。去年度は制度変更後最初の受験でしたので、内容は比較的素直な問題が多かったように思います。今年は受験者もマークシート方式にも慣れてくるため、出題形式や難易度も大幅に変わってくると思われます。
受験に向けた小手先のテクニックなどは通用しなくなる可能性が高いので、しっかり実力をつけていく必要があります。しかし、受験勉強をしようと思っても何をやったら良いかわかりませんよね?
めざせ満点の星では170時間を超える時間を確保して夏期講習を行います。
夏期講習を受講しためざせ満点の星の受験生たちは、今年は一人第2志望になった方はいましたが、去年、一昨年はみなさん第一志望校に合格されました!
あなたも自分の行きたい高校へ行きませんか?
一緒に志望校へ向けて頑張りましょう!
3月9日に公立高校入試の合格発表がありました。
今年は私立高校専願の生徒はおらず、2023年は中学3年生9人が公立高校に受験しましたが、8人が第一志望校へ合格、1人が第二志望校へ合格することができました。
去年一昨年に引き続き、公立高校を受験した生徒で内申点がかなり足りない生徒がいましたが、今年は半分近くおり、当日点をかなり多めに取らないといけなかったです。
今年は入試で初めてマークシート方式が導入されることもあり、出題の仕方もかわるので、どれぐらい点数を取れるのか不安でしたが8人の生徒が第一志望校に合格しました!1人の生徒は第二志望校になってしまいましたが、チャレンジした結果なので、今度は高校で頑張ってくれると思います。
中でも、高蔵寺高校、春日井南高校を希望した生徒の中でもチャレンジした生徒は内申が29、29、28で、かなり厳しい戦いになりましたが、2人合格出来て良かったです。
合格者の内訳は
高蔵寺 2人
春日井南 3人
春日井東 1人
名古屋商業 1人
春日井工科 1人
春日井泉 1人
となります。
今年は高蔵寺高校や春日井南高校は半分以上の生徒が内申が足りなくての受験でした。当日点でカバーできるように目標点を決めて勉強させていましたが、ほとんどの生徒が合格出来てよかったです。
この結果、
めざせ満点の星では過去5年間で70名中64名が第一志望校に合格(第一志望校合格率91.4%)
となりました。
開校から10年間での第一志望校合格率は87.6% (186名中163名が第一志望校に合格)となりました。
第一志望校、第2志望校に合格した生徒のみなさん、おめでとうございます!
みなさんの頑張りの結果ですので自分をほめてあげてください!
ただ、勉強に関しては高校受験より高校に入ってからの方がきびしいですので、気を抜かずしっかり予習と復習を行っていきましょう!
2016年から始まった私立大学の定員の厳格化により、指定校推薦の重要度が上がりました。
個別指導めざせ満点の星では高校3年生時に選択肢を増やすため、高校1年生の頃より毎回の定期テストの点数、そして各学期の内申獲得へ向けて指導してまいりました。
その結果3年前は「早稲田大学」、一昨年は「同志社大学」、「名古屋学芸大学」、去年は「関西学院大学」、今年も「愛知学院大学」の指定校推薦を獲得しました。
3年前は一般受験でも「富山大学」へ、今年は「愛知教育大学」に合格しており、指定校推薦の獲得と一般受験、両方で生徒の頑張りが成果として出てきています。
3月18日に公立高校入試の合格発表がありました。
今年は私立高校専願の生徒が3人おり、2022年は中学3年生9人中6人が公立高校に受験しましたが、見事全員第一志望校へ合格することができました。
去年に引き続き、今年も公立高校を受験した生徒は内申点がかなり足りない生徒が何人かおり、当日点をかなり多めに取らないといけなかったため、合格するか不安でしたが無事全員が第一志望校に合格しました!
中でも、高蔵寺高校へ進学を希望した生徒の一人は内申が28で、かなり厳しい戦いになりましたが、無事合格出来て本当に良かったです!
合格者の内訳は
高蔵寺 2人
春日井南 3人
愛知総合工科 1人
となります。
今年はいつも希望者が多い春日井西高校への第一志望者がおらず、中上位校への志望者が多くいました。
高蔵寺高校や春日井南高校は内申が足りなくての受験でした。当日点でカバーできるように目標点を決めて勉強させていますが、みんな無事合格出来てよかったです。
この結果、
めざせ満点の星では過去5年間で83名中75名が第一志望校に合格(第一志望校合格率90.4%)
となりました。
開校から10年間での第一志望校合格率は87.6% (177名中155名が第一志望校に合格)となりました。
第一志望校に合格した生徒のみなさん、おめでとうございます!
みなさんの頑張りの結果ですので自分をほめてあげてください!
ただ、勉強に関しては高校受験より高校に入ってからの方がきびしいですので、気を抜かずしっかり予習と復習を行っていきましょう!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。個別指導めざせ満点の星の教室長の関です。
新型コロナの影響はまだまだ収まらず、みなさん衛生面や学業面で不安のことと思います。
めざせ満点の星では新型コロナウィルスへの対応を引き続き行っていきますので、ご協力をお願い致します。
春日井市東野町の個別指導学習塾 めざせ満点の星のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当塾では、小学生・中学生・高校生ごとにコースを設け、個別指導の塾として運営しています。
自由にご利用いただける自習室も用意しております。アットホームな雰囲気の塾で、塾生同士仲良くなり自習室に宿題を持ち寄るなど、自主的に机に向かう時間を持つような変化を促進しています。
ぜひお気軽に見学や無料個別相談・無料体験授業を受けてください。
一教科から履修可能です。現在の成績に合わせて、強化したい科目を選択いただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
可能です。前学年の内容まで遡り、お子さまの習得具合を確認しながら丁寧に授業を進めてまいりますので、どうぞご安心ください。